こんにちは、メンタルがとても弱い私です。
そんな私の趣味は「お花」でして、よく花屋さんに入っては一目ぼれした花を連れ帰り、机に飾ってグフグフしています。
お花は体力も使わないし、心が豊かになってすごく良いですよ!
そんな私が、この間アジサイを買ったところぐったりさせてしまい、花屋さんの言葉を思い出し無事復活を遂げたので、記録として残しておきます。
同じように、アジサイがしおれちゃったーという方、参考にしてください!
アジサイは、ぐったりしやすい
アジサイは梅雨のお花ですので、水分を好みます。
お花屋さんでアジサイの切り花を買うと、茎に水分ジェルがついている状態かと思いますが、それだと水分が不十分。
移動中にぐてっと元気がなくなってしまうことが多いです。
でも、枯れちゃった!と焦らないように。まだ大丈夫です!
私が買ったアジサイ、グリーンで素敵だったのですが、家で花瓶に映した途端ぐでたま状態。
うそやろ…
アジサイがぐったりしたときの救済方法
そこで、花屋さんに言われたことを思い出したり、色々ネットで調べたりして以下の救済措置を取った結果、無事シャキーンと元気になりました!
救済措置1:水の中で茎を切る
まず、アジサイがしっかり水分を吸えるよう、水の中で茎切りをしましょう。
バケツに水を張り、その中に茎を入れて水の中でハサミを入れます。
このとき、できるだけ斜めに切ってください。
救済措置2:茎の中の綿を取る
斜めに切ると、アジサイの茎の中に白い綿が入っています。
ハサミを使って、見えている白い綿を取り除きます。
※見えている部分だけで大丈夫です。
救済措置3:茎をハサミで割る
綿を取ったら、縦にハサミを入れて茎を二股に割ります。
こうすることで、水の接着面積が増えて、水を吸いやすくなります。
※綿を取る前に割ってもOK
救済措置4:葉っぱを取る
お花は、葉っぱから水分が蒸発しています。
アジサイは葉っぱが多いので、水分を茎から吸っても、葉っぱから出て行ってしまうのです。
下の方についている、面積が大きめの葉っぱは切り落とします。
上の方の小さい葉っぱを2-3枚残すくらいだとバランスが良いです。
救済措置5:水に切り花栄養剤を入れる
最後に、花瓶に水を入れ、水の中に切り花栄養剤を入れます。
花屋でお花を買うと、個包装でついてくることが多いです。
栄養剤を入れることで、水が腐りにくくなり、花が長持ちします。
私は「クリザール」を使っています
即効性はないので、1日待って
あとは、元気になるのを祈って1日ほど待つのみ。
急にシャキーンとはならないです。
私のグリーンアジサイも、ちょっとずつどんどん上を向いてきて、次の日にシャキーンとなりました!
まとめ:アジサイは復活する!諦めないで
せっかく買ったお花ですから、長く楽しみたいものですよね。
アジサイはとにかく水をたくさん吸わせてあげることが大切ですので、ぐったりしていても慌てずに!
今回ご紹介した救済方法をやれば、きっと元気になるはずです。
元気になったら、1日1回は花瓶のお水を変えてあげることを忘れずに。
ちゃんとお手入れしてあげると、1週間くらいは持ちます!
コメント