カップルの悩みと言えば「プレゼント」ではないでしょうか。
記念日・誕生日・クリスマス・バレンタイン…世の中には様々なお祝いがたくさんですね。
やばい…プレゼントのネタが尽きてきた…
我々は、そういった記念日にプレゼント交換はしません。(まったくしないわけではないですが、頻度はめっちゃ低いです)
それよりも、記念日に旅行に行ったりご飯を食べに行ったりすることが多いです。
これによって、今まで感じていた記念日の悩みがほぼなくなりました。
今回は、そんな「体験」プレゼントの良さをお伝えし、世の中のカップルにも「体験」プレゼントを導入してほしいと思い、整理してみました。
- プレゼントのネタが尽きて困っているカップル
- 記念日や誕生日などのイベントがなぜか辛くなっているカップル
「体験」プレゼントとは何か?
カップルが何かお祝いをするとき、プレゼントを渡すのではなく、二人で「体験」をしてお祝いします。
- 旅行
- お高めのレストランでディナー
- スパ・エステ
- メモリアルフォト撮影
- 陶器作り・アクセサリー作り体験
- スポーツレッスン
カップル共同でやる体験は、仲をさらに深める効果がありますし、新しい体験は脳の活性化にも良いです。
また、プレゼントなどのモノを渡すよりも、メリットが多くあります。
「モノ」より「体験」プレゼントの方がいい理由
「モノ」だと、要らないものをあげる可能性がある
もちろん、プレゼントを買ってくれるということ自体が嬉しいことですが、できれば心から喜んでくれるものを上げたいですよね。
カップルのプレゼント失敗あるあるとして、以下のようなことが挙げられます。
それぞれ見ていきます。
こだわりのあるものを買ってしまう
カップルになると、相手の好きな物・はまっているものがすぐわかるようになります。
しかし、安直にプレゼントとして好きなものを渡すと、失敗する場合があります。
なぜなら、本人のこだわり・好みがはっきりしているからです。
- 好みがはっきりしていて、決まったブランドがある
- すでにお気に入りのものを持っている
- プレゼントされたものをすでに持っている
例えば、コーヒー好きのパートナーにコーヒー豆をプレゼントするのは、こだわりが強いため危険だったりします。
また、キャンプ好きのパートナーにランタンをプレゼントしても、すでにお気に入りのものを持っていたり。
好き=プレゼントに最適とは限らない、というのが難しいところですね。
あげる前に本人が自分で買ってしまう
財布が古くなってきたら新しいの欲しいなー
とパートナーが言っていたのを聞き逃さず、プレゼントとして財布を用意していたとします。
しかし、プレゼントで渡す前に本人が自分で買ってしまっていた…というのもカップルでよくある失敗です。
サプライズでプレゼントを用意する場合、この失敗は多いです。
プレゼントを期待して言ったのか、独り言で言ったのか、わかりにくいことはよくあります。
相手が要らないものを買ってしまう
彼女、ネックレス持ってないよね?プレゼントであげる!
あ…ありがとう…
(金属アレルギーだから持ってなかっただけなんだけどな)
パートナーの身に着けているものや行動をよく観察し、プレゼントを選んだとします。
しかし、いくらリサーチをしていても、すれ違いというのは起きます!カップルであっても。
- サプライズでモノを渡すから
- 相手のことをあまり理解していなかったから(付き合いたてなど)
- プレゼントを熟考する時間がなかったから
「モノ」だと、いつかネタが尽きる
付き合いが長いカップルであれば、プレゼントのネタが尽きてきます。
誕生日、クリスマス、記念日、バレンタイン…など、カップルイベントが目白押しですからね。
ここら辺のプレゼント、もうすでにあげているのでは?
- 財布
- キーケース
- アクセサリー(ネックレス、ピアス、指輪など)
- 腕時計
- バッグ
他のネタをネットで探してもピンと来ず、対して欲しくなさそうな微妙なモノをあげちゃう…なんてことも。
せっかくのプレゼントなのにそれはもったいない。
「モノ」だと、買いに行くのが大変
サプライズで相手にプレゼントを用意する場合、時間を見つけて買いに行かなくてはいけません。
普段仕事が忙しいと、なかなか買いに行けません。
ネットで買うという手もありますが、せっかく買うなら実物を見て決めたいですよね~。ジレンマ。
過去、プレゼントを買う日が1日しかなく、1日中歩き回っても良いのが見つからず、微妙なプレゼントを買った経験、あります…
さらに、同棲しているとまったく買う時間がありません!
「モノ」だと、無くしたときに揉める
モノだと、どうしても無くす可能性があり、カップルが揉める原因になります。
私があげたネックレス、無くしたの?なんで大切にしてくれないの!
特にペアで買ったもの・値段が高かったものなどは、無くしちゃったら最悪ですね。
無くすのが怖いからといって使わないとそれはそれで揉めたり。難しい。
「体験」だと、被らない
「体験」プレゼントであれば、過去とも他の人とも被りません!
たとえ行ったことのある場所・したことのある体験だったしても、一緒にいる人・季節・天気・タイミングによって感じ方は全く異なり、新しい思い出になります。
毎年同じレストランで記念日ディナーをするのは、むしろ素敵
「体験」だと、思い出が一生残る
「体験」プレゼントは思い出が残りますので、モノのように無くしたり故障したりすることはありません。
写真や動画をたくさん撮っておけば、見るたびに当時のことを思い出すことができます。
トラブルが起きても、それもいい思い出です。
この先ずっと、「あのとき楽しかったね」とパートナーと語り合えますし。
コスパが良すぎる!
「体験」だと、二人で楽しめる
「体験」のプレゼントは二人で楽しめるものもありますので、プレゼントする側もワクワクしますね!
カップルなら、二人で同じ体験ができるプレゼントがお勧めです。
自分も楽しみつつ、相手の笑顔を見てさらに幸せなひと時を過ごす、最高ですな。
相手だけではなく自分も楽しめる体験内容を選びましょう!
「体験」プレゼントのデメリット
「体験」プレゼントにももちろんデメリットがあります。
時間がかかる
「体験」プレゼントは、モノのプレゼントと比べて計画を立てる時間が増えますので、時間がかかります。
さらに、体験をするための時間確保も必要になりますので、忙しい人にとってはキツイかも。
ただ、「体験ギフトカタログ」を使えば、計画する時間は圧縮できますので、忙しいカップルはカタログを利用してください。
私は、以前「ソウ・エクスペリエンス」の体験カタログをもらったことがありますが、どれも面白そうですごくワクワクしました!
次回のデートアイデアとしてもすごく参考になります。
私自身、友達や取引先の人から体験カタログをもらった経験があります!
予測不可能なことが起きる
「体験」プレゼントならではですが、予測不可能なトラブルも起こります。
- 外での体験の日に雨・台風
- 自然災害などで急遽キャンセル
- 当日に体調不良になる
こういったトラブルはもうしょうがないので、気持ちを切り替えてまた別日にリスケしましょう。
私たちも、記念日お泊りを計画したところドンピシャで台風が来てキャンセルになったことがあります…
想像と違う可能性がある
モノのプレゼントだと、実物がありますので「予想外だった」ということは少ないです。
しかし、「体験」プレゼントだと、実際に体験してみないとどんな感じかわかりにくいです。
もっとカップルで盛り上がれる体験だと思ったら、そうでもなかった…
と、イメージと異なることはよくあります。
事前にネット情報や口コミを確認して、イメージ相違が少ないように心がけましょう!
(外の場合)移動も想定しないといけない
外で体験するプレゼントだった場合、移動の時間・費用・手段を決めておく必要があります。
モノをプレゼントする場合は、基本渡すだけなのでそこまで気を遣う必要はありません。渡し方やラッピングくらいでしょうか。
体験場所が遠いところであれば、移動時間も加味してプランニングしなければいけません。
また、外でアルコールを飲む体験だったら、帰りの運転はできませんので電車や新幹線を使う必要があります。
車を使う場合、だれが運転するか等も考えておく必要がありますよ!
注意:「体験」プレゼントはサプライズに不向き
ちなみに、「体験」プレゼントのサプライズはあまりお勧めしません。
準備が必要な場合もありますし、服装・体調にも気を遣わなければいけない体験もあります。
できれば、カップル二人で体験内容を決めた方が失敗は少なく済みます!
ここら辺は気を付けた方がよいです。詳しく見てみましょー
サプライズで遊園地デートの失敗
いまからディズニーランドに行きまーす!
えー!歩きにくい靴で来ちゃったな…
カップルでサプライズ遊園地に行く!という企画はとても楽しそうですが、遊園地は歩き回るので、靴や服装は気を遣いたいもの。
おしゃれなおろしたての靴やヒールなどを履いていたら、かなり辛い思い出になります。
せめて「動きやすい格好で」という情報だけは事前に伝えてあげてください。
また、体調が万全じゃない状態だった場合、相手にかなり無理をさせてしまうので、体調には気を遣ってあげてくださいね。
寝不足の相手に絶叫マシンとかを無理やり乗せないように!
サプライズでお泊りの失敗
これから高級旅館に行ってお泊まりするよ!
うそー!スキンケア用品持ってないよ…?
サプライズでお泊りデートも、カップルにとってはロマンチックですね!
最悪、下着はコンビニで買えばいいかもしれませんが、スキンケアはそうはいきません。
お肌が敏感な人の場合、旅館備え付けのスキンケア用品が合わないので自分の普段使いしているブランドを持っていきたい人もいます。
また、メイク道具を持っていない場合、次の日すっぴんで過ごすことになります。
さらに、ワンデーコンタクトを使っている人は、次の日のコンタクトや眼鏡も必要です。
(かつ、そういうのはコンビニでは売ってないことが多い)
せめて、「一泊する」という情報だけは伝えて準備させてあげてください。
サプライズでスパ・エステの失敗
今日はサプライズでスパ予約したよ!嬉しいでしょ?
(うわー今日生理なのに…)
疲れた彼女に癒しを…と、サプライズでスパやエステを予約するのはとても素敵です。
ただ、彼女が生理になっていた場合は台無しになってしまいます。
タンポンを入れれば受けられなくはないですが…体調が本調子ではなかったりしますので、気持ちよく受けられないかもしれません。
まとめ:カップルは「体験」プレゼントでさらに仲を深めましょう
もうプレゼントに頭を悩ます日々とはおさらばしましょう。
カップルのプレゼントは「体験」もので決まりです。
せっかくの大切な日ですから、二人でワクワクしながら計画したいですね。
計画が苦手な方は、ぜひ体験ギフトカタログを活用してみてください♪
コメント