同棲中に友達を家に呼ぶ時、パートナーが嫌がっていたら考えたいこと

同棲中に友達を家に呼ぶ時にパートナーが嫌がっていたら考えたいこと_アイキャッチ画像 同棲
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

同棲中、家に友達を呼んでワイワイ遊びたいと思っても、パートナーが嫌がることはありませんか?

同棲前はよく友達を家に呼んでいた人は、同棲後も同じように呼びたいですよね。

今回は、友達を家に呼びたいけどパートナーが嫌がっている人に向けて、どのように妥協点を見つけたらいいかを整理してみました。

逆の立場の人も、これを読むことでいい解決策が見つかるかもしれません!

こんな人におすすめの記事です
  • 友達を家に呼びたいが、パートナーから反対されて困っている同棲カップル
  • パートナーが同棲中の家に友達を呼ぼうとして困っているカップル

前提として認識したいこと

あなたの友達は、パートナーからしたら他人である

前提として、あなたの友達はパートナーからしたら他人です。

悩める彼氏
悩める彼氏

なんで俺の友達なのに嫌がるの?

というのは、パートナーからしたら理解できないことなのです。

「みんないいやつだよ!」と言われても、面識がないのでわかりません。

仮にいいやつだったとしても、性格は関係ないのです。。

パートナーは、「他人が家に来るストレス」を感じているんだと理解してあげてください。

あなたの家は、パートナーの家でもある

悩める彼女
悩める彼女

自分の家なんだから、友達を呼ぶのは自由でしょ?

と思っても、あなたの家はパートナーの家でもあります

パートナーにとっては「他人を家に呼ばない自由」もあります。

自分の家に他人が上がることを嫌がる人もいるんだということを認識しましょう!

なぜ友達を呼びたいのかを伝える

単に「友達を呼びたい」ではなく、わざわざ家に呼ぶ理由も合わせて伝えてあげてください。

家に友達が来たときに、自分がどのようにふるまえばいいか明確になります。

家を見せたいから

自分の家を友達にお披露目したいから、友達を家に招くタイプです。

そうすると、ルームツアー的なことをすると想定し、家の掃除が必要ですよね?

悩める彼氏
悩める彼氏

掃除なんて、そんなことしなくていいよー

なんて言われても、パートナーからしたら見られたくないものが無いか気になってしまい、掃除をしたくなってしまいます。

家を見せたいからという理由での招待は、パートナーからしたら負荷が高いでしょう。

パートナーを紹介したいから

友達にパートナーを紹介したいから、家に連れてくるというパターンもあります。

この場合、パートナーは挨拶をする必要がありますので、陰キャには心の準備が必要です。

パートナーを紹介したいだけであれば、わざわざ家に連れてこなくてもいいかもしれません。

パートナーが家に来るのを嫌がっていたら、外で待ち合わせて紹介する方法も検討してください。

家でやりたいことがある(ゲームをする等)

友達と、家にあるゲームを一緒にやりたいから家に呼ぶというケースもあります。

またペットを飼っている場合は「ペットを見たい!」と友達から頼まれたり。

ど~~~してもというなら、パートナーが嫌がっている理由と合わせて妥協点を見つけましょう

友達に頼まれたから

友達から「家見たい!」「パートナー紹介しろ!」と言われたパターンもあります。

おしつよさん
おしつよさん

この間、俺の家に来たんだから今度は俺が行きたい!

と言われてしまうと、なかなか断りにくいですよね。

この場合、パートナーが嫌がっていたら友達に正直に話して諦めてもらうのも手です。

パートナーを悪役にするような伝え方をすると印象が悪いので気を付けてくださいね。

なぜ嫌なのか確認する

パートナーに、なんで家に友達が来るのが嫌なのかを確認しておくと、妥協点が見つかるかもしれません。

自分の家に知らない人が来るのが嫌だ

この場合、パートナーにとって友達が知らない人じゃなくなれば、家に来ても気にならなくなるケースがあります。

いきなり家に呼ぶのではなく、まずは外で友達とパートナーを引き合わせて、徐々に仲を深めていってから家に呼ぶとスムーズです。

また、普段から友達のことを話題に出して知ってもらうと、「初めまして」感が薄れてよき。

信頼できる友達であることをできる限り伝えましょう。

自分の家なのに気を遣ってしまうのが嫌だ

家にパートナーの友達がいたら、気を遣ってしまうのは当然です。

邪魔にならないように部屋に閉じこもってしまったり、音をたてないようにしたり、トイレの音が気になっちゃったりと、1日中気が休まらないかもしれません。

この場合、パートナーが不在中に友達を呼んでもらった方がありがたいというケースもあります。

パートナーが出かけているタイミングで友達を呼ぶことを提案してみてもいいかもしれません。

だからといって、パートナーがいないときに無断で呼ぶのはNGです!案外バレます。

なんとなく嫌だ

具体的な理由なく、友達が来るのを嫌がる人もいます。

次にご説明する「明確なルール」があれば、「それなら…」とOKが出ることもありますので、友達を家に呼ぶ時の条件を伝えてみましょう

それでもダメな場合は、納得いかないかもしれませんが、同棲している以上はパートナーの気持ちを尊重して、友達を呼ぶのは止めておきましょう。

明確なルールを作る

友達が来たときの明確なルールを作ることは大切です。嫌がっているパートナーも安心できます。

事前に予定を伝える

友達が来る日程を、事前にパートナーに伝えておきましょう。

もちろん、前日や当日に伝えるのはNGです。

最低でも1週間前まで、できれば、2週間前までには教えておいてもらいたいです。

日程だけではなく、滞在時間・友達の人数・その日の動き、等も一緒に伝えると安心です。

悩める彼氏
悩める彼氏

○日の14:00から、僕の友達が2人来るんだけどいいかな?リビングでゲームをして、17:00には帰るよ!

友達立ち入り禁止区域を明確にする

友達を入れない部屋を明確にしておきましょう。以下は立ち入り禁止にすると安心です。

立ち入り禁止にした方がいい場所
  • 寝室
  • パートナーの部屋(あれば)
  • キッチン
  • お風呂場(手を洗ったりする洗面台はOK)

特にキッチンは、戸棚や冷蔵庫を友達が開けることのないように気を付けてください。

友達が持ってきてくれたお土産を冷蔵庫に入れる必要があれば、あなたが閉まってくださいね。

大きな声・音を出さない

友達が来たら、ついテンションが上がってしまうところですが、声のボリュームには気を付けましょう

パートナーの部屋まで響くくらい大音量で騒いでしまうと、ストレスが溜まります。

マンションであれば騒音が気になってしまいますので、声のトーンは小さめに。

夕食の時間までには帰ってもらう

パートナーが嫌がっているので、夕食までには帰ってもらうようにしましょう。

もし、友達と夕食を食べてから解散したいのであれば、外で食べることをお勧めします。

パートナーも夕食を食べたいですし、お風呂に入ったり寝巻に着替えたりと、リラックスモードになりたいからです。

人がいると気持ちが休まりませんよね。

悩める彼女
悩める彼女

友達と一緒にご飯食べようよ!なんか作ってー

と、無理やりパートナーを巻き込むのは止めましょう。

友達を家に呼ぶ時のNG行為

友達を急に泊まらせること

悩める彼氏
悩める彼氏

話が盛り上がっちゃったから、このまま友達泊めてもいい?

と、予定になかったお泊りは止めましょう

数時間我慢すればいいんだと思っていたのに、朝まで友達が家にいることになると状況がかなり変わります。

誰がどこで寝るか・お風呂のタイミング・来客用の布団の準備など、イレギュラーな対応が必要になり、パートナーに負担をかけてしまいます。

友達とパートナーだけの状況を作ること

悩める彼女
悩める彼女

ちょっと買い物行ってくるから待ってて-

と、家の中に、友達とパートナーだけの状況を作ることはできるだけしないであげてください…!

お互いかなり気を遣いますし、気まずい雰囲気が流れます

もし、近くのコンビニに買い物に行くくらいであれば、あなたと友達が一緒に買い物に行くのがベターかなと。

パートナーがいるのに身内ネタで盛り上がること

あなた・あなたの友達・パートナーで話をしていた場合、あなたと友達だけがわかる話題でずっと盛り上がることはしないであげてください。。

(多少、身内ネタが入っちゃうのは全然許容範囲ですけどね)

パートナーからしたらすごく困りますし、疎外感があります

悩める彼氏
悩める彼氏

なんで俺、ここにいるんだっけ…

ガッツリ身内ネタで盛り上がりたいときは、パートナーがいない場でお願いします。

身内ネタが盛り上がってしまったら、あなたが仲介に入って説明してあげること!

深夜まで居座らせること

深夜まで友達が家にいる状況は、パートナーからしたらかなりストレスが溜まります

お風呂に入りにくいですし、女性であればすっぴんになるのも抵抗があります。

また眠くても家に他人がいるから寝られない、寝ようとしたら話し声で起きてしまう、など、次の日にも影響します。

遅くとも夕食までには帰ってもらうようにしてもらうと◎です。

パートナーをあごで使うこと

悩める彼氏
悩める彼氏

お菓子なくなっちゃったから、コンビニで買ってきて!
あとお腹空いたからなんかおつまみ作ってよ!

と、パートナーをこき使うことは絶対にしないこと。後々の喧嘩の元です。

友達の前で良いところを見せたい、という目的であれば今すぐその考えを改めてください。全然良くありません。

まとめ:お互いの価値観を尊重して妥協案を見つけよう

「家に友達を呼ぶ・呼ばない」は、価値観の違いがよく出ます。

どちらの考えにも良い・悪いはなく、考え方の違いだけなのです。

このすれ違いが喧嘩のもとになりますので、お互いが納得できる妥協点を見つけられるといいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました